
YouTube 360度動画 -「カフェ紹介プロモーション動画」制作 – VR対応コンテンツ
ご覧いただき、ありがとうございます。EWORKS株式会社です。
今回は、「店舗紹介プロモーション」の一環として制作した「YouTubeの360度動画」 (VR対応コンテンツ)を、ご紹介をいたします。
VR対応「YouTube 360度動画」
美味しいお茶と癒しの空間「茶cafe leaf garden」様のプローモーション(360度)動画です。
こちらは、茶舗牧ノ原さんという老舗お茶屋さんの運営するお茶カフェで、店内では、急須で入れた日本茶と、お茶で炊いたご飯などの、お食事もお楽しみいただけます。
制作した動画は以下となります。
動画をマウスでドラッグしたり、スマホの場合は画面を動かすと、周囲の映像を見ることができます。
※スマートフォンから閲覧する場合は、YouTubeのアプリでご覧ください。
VRヘッドセットを使用すれば、さらに臨場感のある映像をユーザーにお届けすることが可能です。
360度動画の長所として、平面の動画よりも、より広範囲の映像を、ユーザーにお届けすることができます。
また、見たい場所をユーザーが直接選んで見ることができるのも利点の一つです。
似たようなシステムに、Googleストリートビューというものがありますが、そちらと比較した際、YouTube360度動画には、
・音楽を流すことが可能
・音声を入れることが可能
・滑らかな動き
・VRヘッドセットなどのゴーグルを使用することで、より臨場感のある映像を楽しんでいただける
などの利点があります。
今後は、自宅にいながら、より密度の濃い情報量をユーザーに届けることが、重要になってくると考えております。
また、ご存知の通り、現在、YouTubeは、アップする個人、企業の方々がとても多く、レッドオーシャンとなっていますが、反面、360度動画の方をアップする方は、まだまだ少ない状況です。
ただ、こちらも、今後、アップロードする方々が増えてくると思います。ですので、VR対応系の企業プローモーションなどを検討している場合は、早いうちに着手された方が良いと思われます。
「茶cafe leaf garden」YouTubeリンク
こちらの動画のYouTubeサイトは以下から閲覧できます。VR対応ヘッドセットをお持ちの方は、こちらより、ご覧下さい。
VR対応コンテンツ制作について
EWORKS株式会社は、VR対応コンテンツの制作を行っております。
ご相談や、ご質問などがありましたら、専用お問い合わせフォームより、お伝えください。
また、Youtube動画にも配信していきますので、よろしければ、ご登録ください。
ご覧いただき、ありがとうございました。
投稿者

- IT事業・教育福祉事業
-
【VR・ARクリエイター】
【動画クリエイター】
【WEBデザイン】
【ホームページ制作】
【ECサイト制作】
【ITコンサルタント】
【NHK水戸 出演】
【eスポーツ イベントプロデュース】
【茨城県eスポーツ産業創造戦略検討調査業務 プロジェクトメンバー】